- HOME
- 労災事故治療
のりまつ整骨院の労災事故治療
労災事故 による
治療から労災給付申請まで
すべてお任せください
当院は「労災指定医療機関」なので
仕事中や通勤中にケガをされた場合の治療に、労災保険が適用されます
労働者災害補償保険法により、労働者の業務上のケガに対して保障を行う制度です。
勤務中や通勤途中で起こったケガに対して労働保険が適応されます。
仕事に支障を来たすケガであれば、大したことはないと思っても会社への労災申請をおすすめします。
その際注意する点として、受傷後の経過日数によっては、労災が認められなくなりますので、
ケガをした場合、早めの労災申請をおすすめします。
のりまつ整骨院は厚労省認定の労災指定医療機関なので、治療費の負担なく安心して通院して頂けます。
また、労災が原因で休業を余儀なくされた場合も休業補償が支給されます。
労災に関して何か質問等御座いましたら、お気軽にご相談ください。
- 初めての方
- 通勤や仕事中に発生した損傷は、勤務先に必ず報告して下さい。
そして、勤務先より、整骨院の労災請求書(病院用ではなく柔道整復師用)に
証明をもらい持参して下さい。
勤務先が整骨院用の労災請求書をお持ちでない場合は、のりまつ整骨院に
御相談頂ければ、請求書を準備致します。
- 転院の方
- 病院より整骨院へ転院するには、整骨院用の労災請求書が、新たに再度必要と
なります。病院では、どこの部分を診てもらっていたのかをお知らせ頂くと
治療がスムーズに行えます。
来院に際して
服装は動きやすい服装であればどんな格好でも構いません。
スカートを履いている方などのためにお着替えもご用意しておりますのでご安心ください。
労災事故の治療に関して豊富な経験知識を持っております。
あらゆるケガを治療してきた専門スタッフが、被害に遭われた方のお気持ちになり
誠意を持って労災事故治療をさせて頂きますので、お任せください!
交通事故・労災事故相談ダイヤル
交通事故・労災事故の
新患・急患は予約不要です
安心してご来院ください!
受付時間は整骨院の診療時間である朝9時~夜12時まで対応
労災事故対応マニュアル
労災にあってしまったら?
勤務先の担当の方に労災が適用されるかどうか確認して下さい。
確認が取れましたら、労災担当の方に 「 柔道整復師用 」 の労災用紙をもらい
必要事項を記入してください。治療中の転院について
現在行っている治療で、なかなか改善しない、治療時間が合わない等の理由があれば
転院も可能です。また、現在通っている医師の同意は必要ありません。
転院に関する手続きのサポートも行っておりますのでお気軽にご相談ください。給付申請等に関する手続き
労災の手続きは面倒と思われがちですが、勤務先の証明をお書き頂ければ保険の請求や
書類の作成等は当院が代行して行いますので、患者様は治療に専念していただけます。
当院では、労災保険申請書の請求上トラブルがないように
第三者機関による審査の上、各労働基準局へ請求します。
労災事故のQ&A
- 労災や通勤災害、業務災害でも治療を受けることができますか?
- 就労中におけるケガや通勤途中のケガは労働災害保険、業務災害の対象として治療を受けることができます。通勤途中の場合は、会社に十分確認をしておくことが重要となります。
- 治療費はかかりますか?
- 患者様には一切の負担はございません。
- 現在、他の医療機関に通院しておりますが、転院できますか?
- はい、可能です。
- 仕事しながら治療できるでしょうか?
- 当院は、夜12時まで診察しておりますので
お仕事が遅く終わられる方も安心して通院していただけます。
労災事故相談センター
労災事故に関する不安や疑問に専門員がお答えします
事故相談センターホットライン
解らない労災保険の疑問、労災を使わないデメリットや
給付申請等に関する手続きについてご説明いたします
受付時間は朝9時~夜12時まで
- 仕事で重い荷物を運んでいる際に、腰を痛めてしまった
- 会社の倉庫整理中に脚立から落ち足首をひねった
- 通勤中に自転車とぶつかり転んだ際に手首を痛めてしまった
- 勤務先のレストランで調理中に火傷をしてしまった
- 出張中に駅の階段で転んでしまい、足首を痛めてしまった
- 店舗のドアに指をはさんで痛めてしまった